概要
内照式標識は、筐体に光源を内蔵し、夜間は点灯することで、より高い視認性や誘目性を確保できる標識です。
省エネや長寿命で注目されるLEDを光源に採用したLEDタイプ
標識がもっとも見づらい時間帯である逆光時の視認性を確保した逆光対策タイプ
大型標識の施工に伴う交通規制を軽減させる分割タイプ
など、目的や用途に適したラインナップを用意しています。

仕様・特長
特長1
高い耐久性
筐体はオールアルミ製を実現し、防錆や耐蝕に優れており、従来の鉄製と比べて高い耐久性を有しています。
特長2
文字の判読性
表示面は特殊な繊維シートを採用し、鮮やかな発色と高いコントラストで文字の判読性に優れています。
特長3
大型サイズ対応可
10m×10m程度の大型サイズも可能で、高齢化社会に向けた文字の大型化や図形表示にも対応できます。
特長4
軽量
アルミや繊維シートなど軽量素材で構成されています。
【標準タイプ】
筐体フレーム | アルミ合金押出形材 |
---|---|
筐体背面 | アルミ合金板 |
照明器具 | 蛍光ランプ(ラピッドスタート型) |
表示面 | 繊維シート |
実績写真

東日本高速道路株式会社(関東支社)
【圏央道 つくばJCT】

東日本高速道路株式会社(関東支社)
【東北道 宇都宮IC】

中日本高速道路株式会社(東京支社)
【東名高速 海老名JCT】

東日本高速道路株式会社(関東支社)
【圏央道 鶴ヶ島JCT】